2017年04月07日
江戸東京博物館 行って来た~~ ☆
東京は 満開ねぇぇぇ
春だわぁぁ わ~~~いわい
この 週末の 東京は
とんでもない 人たちで
ごった返すこと 間違いないわね・・・・・・・・・
てか ごった返す の 語源って なに??
( ぉぃ )
なんだか 絵空事に なっちゃうのよね
満開の桜の 下 の~~んびりと 歩く なんて
実際は 色気も 何も あったもんじゃない 状態で
とんでもない 大混雑と
あちこちに 散らばっている 酔っ払いと化した
1社会人の みなさんを 見かけることに なるのよねぇぇ
本当に 桜を 愛でてるのか??
酔っ払いに 行ってるだけじゃないのか??
( こらこら )
さて こちらは もう 何度目かの 見学
「 江戸東京博物館 」
2017年04月07日
江戸NOREN さん で 深川めし~ ☆
あ、 そうか 金曜日 ですね
ここんとこ なんだか
動き回ってるためか
お仕事は きちんと 土日 祝日 休みだから
本来は 曜日が 分からない なんてことは
無いのだけど
もう 土日も 予定 てんこ盛り なので
すっかり 曜日感覚が 無い・・・・・・・
さて 花金 って 分かったところで
先日は こちらで 深川めし
「 江戸NOREN 門前茶屋 成る口 」
両国の 新しい 観光スポット ですよん
2017年04月06日
ガーデンハウス さん で ディナー ☆
・・・・ なんかさぁぁ
保育園が 無いから 働けない
復帰できない 日本○ね とか
話題に なったり なってるけど
なんて言うか
行政機関に 訴えに 集まる ママ軍団を 見ると
いやいや この中の 何人かが
保育資格 獲得すれば
まる っと 収まるんじゃ
なんて 考えてみたり
そのためには もうちょっと 保育従事者 の 資格を
落とせ とは 言わないけど
園の中で 3分の一 が 資格保持者なら
あとは ママ軍団 でも
おばあちゃま軍団 でも おじいちゃま軍団 でも
ALL OF OK にすれば
もう ここはさ どどんと
税金使ってさ
箱 ( 保育園 ) 建てて
資格保持者から 資格無し者から 雇用して
・・・・・・・・・・・・・ どう?? ( だめじゃ )
さて 先日は こちらで ディナー
「 ガーデンハウス 」
2017年04月06日
日テレ屋 に 立ち寄ってみた
あらっ 日本も 進んできたわねぇぇ
いいことだわぁぁ
男性カップル が 里親 に なった だなんて
これが 進めば 女性カップル だって
里親に なれるし
虐待ばっかりしてる 実の親より
ずっと いい環境かもしれないじゃない
暖かく 見守りましょうよ
まずは 最初の 1歩
子は 国の宝 なんだからさぁぁ
さて 汐留 と いえば 日テレ
( そ~なのか? )
せっかくなので 視野に入った ここへ
「 日テレ屋 」
2017年04月06日
バビーズ さん で お茶TIME ☆
今日は まだ 雨が 降ってない 午前中に
ぴっかぴかの 新人 小学生
( 新1年生 ) を 見かけたわぁぁ
可愛いわねぇぇぇ
あんな 小さな身体で
教科書 入れて ランドセル 背負うんですもの
・・・・・ 通学だけで 過酷 よね
でも 誰もが 通ってきた 道だもの
てか 平地の 通学路の子達は
まだ いいのよ
八ヶ岳の 子たち なんて 大変よぉぉ
そりゃぁ もう
さて 先日は こちらで 長女&次女 と お茶TIME
長女は ランチ~
「 バビーズ 」
2017年04月06日
アド・ミュージアム東京 へ 行って来た~ ☆
なんだか 春の雨に
なってしまったわねぇぇ
でも まだ 桜は 満開じゃないから
この雨で はらはら 散ってしまうことは
ないかとは 思うけど
まぁ 軽井沢では
まったく 咲く気配も無いので
まだまだ 楽しめるわぁぁ
さて 先日は こちらを 見学っ
「 アド・ミュージアム東京 」
2017年04月05日
焼き芋専門店 ふじ さん で 焼き芋~ ☆
このとき このお店を
何度か 連続で
TVで 観たものだから
そ、 そ、 そんなに
美味しいのか ・・・・・・・・・
っと
これは 残り少ない 人生
食べておかねば なるまいっ
( んな 大げさな )
などと 堅く 心に 誓い
この日 いそいそと 向かったのであります
たぶん こんなことでも 無ければ
絶対に 降りることもなかったであろう 豪徳寺駅
ITOMOちゃん お気に入りの
安納芋さんの 焼き芋 は もちろん
もう1種類も ( ← 銘柄 忘れた人 )
やっぱ 安納芋 最強っっ!! ( ぉぃ )
「 焼き芋専門店 ふじ 」
当然のごとく 右が 安納芋さん
Posted by ITOMO4 at
22:16
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年04月05日
くまもん に 遭遇 ~ ☆
昨日の ブログを UPした 時に
ふと 画像の 日付を 見てみたら
な、 なんと
2月の 中旬 ・・・・・・・・
今は もう 桜 咲く 4月なのに
ITOMOちゃんの ブログは 2月中旬 ・・・・
良かった 良かった
お花の ブログ とか 景色の ブログ とか
季節に 一切 関係ない ブログで ( ぉぃ )
さて この日 偶然に くまもん に 遭遇
もう すごい 人波 で
撮影は ITOMOちゃんより 背の高い 娘任せ ( こらこら )
2017年04月05日
パスタ屋 景虎 さん で ランチ ☆
3月の末から 4月に 掛けて
特に 目に入ったのは
定期券 売り場の
長い 長い 長~~~~い 行列っ
早めに 購入してくださーい
なんて 公共交通機関は 訴えてるけど
みんな 結果は 毎年 同じなのね ・・・・・
あの 大行列に 並ぶこと 考えたら
まだ 空いてる 3月中旬に 購入すれば いいのにねぇぇ
なんて 思っちゃうのは
定期じゃなくて suica で 充分な
ITOMOちゃん だから なのよね おほほほほ
そー言えば!!! 思いだした!!!
suica の アプリ ダウンロードしたら
な、 なんと アップル ウォッチ 持ってなくちゃ とか
iPhone 7 じゃなくちゃ とか
・・・・・・・・・ まったく 使えない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
むうううううううううぅぅぅぅ
さて 先日は こちらで ランチ
「 パスタ屋 景虎 」
2017年04月05日
だし茶漬け えん さん で 〆っ ☆
ニュース アプリ なんかで
別に 見る気もないけど
お料理 レシピ なんて 目に入っちゃって
あらっ 美味しそっっ
って 思ったりするけど
作ろう とは 思わず
どこかの お店で 出してくれないかなぁぁ
なんて
・・・・・・ そういう お店
出来ればいいのに ( ぉぃ )
入店したら この レシピで お願いしますぅ~ 的
さて 先日は こちらで 〆
「 だし茶漬け えん 」
3枚目の 画像は 新しい 新宿の 待ち合わせ場所~
南新宿 バスタの目の前(裏側)
suica ペンギン の 銅像 いるよん
2017年04月04日
紀州屋 さん で 夕食 ☆
・・・・・・・・・・・ 今日 が
「 あんぱんの日 」 だって
みなさん 知っていらして??
↑ 数秒前に 知った人
朝から 気付いてたら
ちゃんと SAWAMURAさん か
浅野屋 さん で
あんぱん 買って来てるわっ
( 本当か? )
さて 先日は こちらで 夕食
「 紀州屋 」
2017年04月04日
スターバックス さん で お茶TIME ☆
大人になってから
食べられるもの って
増えた気がするわぁぁ
ITOMOちゃんは 好き嫌いが
多いほうではないとは 思うけど
↑ あくまで 自己申告
今では 酢漬けのらっきょう なんて
平気で 食べられるもの
↑ 食べられなかった人
アレルギー 反応のため
あの 進化した トマトたちを
食べられないのは
とっても 損してる 気もするけど
でも アレルギーで
もっと 苦しんでる方を 思ったら
ITOMOちゃん の アレルギー なんて
屁のカッパ ( こらこら )
さて 先日は こちらで お茶TIME
「 スターバックス コーヒー 」
2017年04月04日
ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ さん で モーニング ☆
お花見を しに
上野へ 行ったわけでは 無いのだけど
他に 行きたいとこがありまして
↑ 時系列のため
ここでは 言わない ( ぉぃ )
たまたま 上野恩師公園 へ 行ったら
お花見する人も 大混雑だったけど
飲めや 歌えの 大騒ぎで
完全に 逸脱してる 様が
日本文化 だったわぁぁ
( なんのこっちゃ )
さて 先日は とっても おしゃれな カフェで モーニング
お料理は 撮影OK だけど
店内は NG ってことで
でも とぉぉっても 素敵な インテリアだったわよぉ
「 ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ 」
2017年04月04日
ピッツァ サルヴァトーレ クオモ さん で ディナー ☆
今日は お仕事の
合間 合間 で
冬服を ごっそり 片付けて
春物 を 前面に 押し出したのだけど
よぉぉく 考えたら
結局 今年も なんだかんだ
ダウンコート を 買わずに
過ごしちゃったわぁぁぁ
人間 なんとか なるものね ( ぉぃ )
まぁ ダウンコート は
絶対に 着たくないから
無事に 過ごせて 良かったってことねぇぇ
おほほほほほ
さて 先日は こちらで 軽ぅぅ~く
「 ピッツァ サルヴァトーレ クオモ アンド バール 」
2017年04月03日
丸山珈琲 さん で お茶TIME ☆
公共交通機関での ベビーカー問題
田舎にいると
切羽つまった感は まったく 無いけど
ITOMOちゃんは 今まで
ベビーカー 擁護の 意見だったけど
先日 東京の 電車内で 見かけた
ベビーカー 使ってる 若い夫婦
あの 状況を 見ると
ベビーカーに 厳しくなってしまう 意見も
さもありなん だわ
だって 電車内の 邪魔にならない 場所に
動けばいいのに
ドアの 前で どどん と 居座って
出る人も 入る人も
避けて 避けて
・・・・・・・・・・・・・・ あれ 気付かないのかなぁぁ
それとも 当然だと 思ってるのかなぁぁ
あんな 態度を 平気で 取れる
若夫婦が 存在する限り
どんなに 片方で 肩身が狭い 思いをしている
パパママ が いても
変わらないわ
持ちつ持たれつ なんですもの この世の中
さて 先日は こちらで お茶TIME
「 丸山珈琲 」
2017年04月03日
希須林 さん で ランチ ☆
ええっとぉぉ
東京では すでに 桜を
愛でてまいりましたが
軽井沢では 今日
雪が 舞ってましたが
何か?? ( ぉぃ )
東京では おかげで
花粉症の 症状が MAX で
軽井沢では あら 不思議
楽~~~~~ な 気分で ございます
・・・・ 暖かくなってから 怖いけど
さて 先日は こちらで 有名な たんたん麺
赤坂では 超有名店 よねぇぇ
平日の 軽井沢なら 行列せずに 入れるわよぉ
( 今のところは。 ぉぃ )
「 希須林 」
2017年04月03日
シリケ カフェ さん で お茶TIME ☆
一体 何日間
ブログを 放置したのであろうか・・・・
もはや 確認するのが 恐ろしくて
知ることも 拒否してしまうわぁ
1日 いくつ記事UPすれば
なんとかなる 範囲まで 持っていけるのであろうか
くうううううううううううううううううぅぅぅ
出張が たくさん 過ぎて
楽しくって 仕方ない ITOMOちゃんは
先日 こちらで お茶TIME
絵本が たくさんで 懐かしいぃ~ 気分に
「 シリケカフェ 」
2017年04月03日
鉄板キッチン ポーキー さん で ランチ ☆
いやはや
リンちゃんの ニュースを 見るにつけ
悲しいわよね・・・・・
日本警察の 威信に懸けても
日本国民の 期待大で
頑張ってほしいわ 犯人逮捕 うん
てかさ 全裸で 発見される って
どんな 変態ヤロウ なのよ
・・・ あ、 お言葉が 過ぎたかしら おほほほ
極刑 で いいわよ 極刑で うん
さて 先日は こちらで ランチ
「 鉄板キッチン ポーキー 」