2017年06月25日

那須ステンドグラス美術館  へ  行ってきた  ☆








彼女の   カフェを   堪能して


またね~~~~   なんて



手を振り合いまして




そのまま   すらりと   軽井沢へ  帰る



なんて    そんなことが   あるはずもありません




きっちり   観光もします    はい





で   立ち寄ったのは



「    那須ステンドグラス美術館   」


外観は   ケンジントン宮殿に   似てる?   で



建物中は  厳かな  雰囲気   漂い



とても   素敵な   美術館   でした












  


Posted by ITOMO4 at 19:00美術館・博物館

2017年06月18日

美ヶ原高原美術館  に   行ってきた  ☆








さて   GW真っ只中の   この日は



ITOMO & 長女 & 次女 &


次男君  FAMILY  (  次男君 & 嫁っち & 孫っち  )


で   ちょっとだけ   遠出






出発する前に



次男君  が   お嫁ちゃんとの  2SHOT を



撮って



インスタに   あげたいだの   なんだの  で



長女を   カメラマンに   任命し





到着後


次男君 & お嫁ちゃん & 長女の   グループA



ITOMO & 次女 &  孫っち の  グループB  に  分かれ


(   なんのこっちゃ  )






A班は   撮影隊


B班は  ひたすら  孫っち 追っかける隊  として  活動





・・・・・・・・・・・   なんなんだ 




どこへ  向かってるんだ  次男



てか  何か  やらかした罪滅ぼしか   次男  (  こらこら  )





行き先は   こちら



まだまだ   雪が   残ってましたよん



「    美ヶ原高原美術館   」


















  


Posted by ITOMO4 at 22:34美術館・博物館

2017年05月25日

大英自然史博物館展  に   行って来た~ ☆










夏日が   続いてたのに



いきなり   寒くなっちゃうから



・・・・・・・  軽井沢  なんて



その  反動が   大きいから



寒くて   寒くて






観光客の方々は


いまだ   軽めの  上着なんかを


ちゃんと   羽織ってたりするけど



ITOMOちゃんは   もう   夏です



寒くても   夏



ええ   強がりでも  いいんです 



目の前には   6月だからっっ







さて  先日は  こちらで  脳を  活性化



「    大英自然史博物館展   」


世界初巡回!  よぉ




















  


Posted by ITOMO4 at 23:24美術館・博物館

2017年05月24日

草間弥生展  わが永遠の魂   行って来た  ☆







ちょっと前の   記事で



あまりの   大行列に



辟易してしまって



↑   並ぶの   極端に  避けたい人




たどり着いたのに    挫折しましたが






今回は   ちゃんと



前売りチケット  を  手に



無事    入場~~~~っ




・・・・・  でも   凄い人



てか   ツアー なのか  中国系の方  多かった





「    草間弥生展  わが永遠の魂    」



・・・・・・  ダリ 展  も  そうだったけど


草間さんも    どっしりと   心の闇を


見せつけられる様で


ちょっと   重さも   吸い込んでしまったわ  ・・・・




























  


Posted by ITOMO4 at 21:24美術館・博物館

2017年05月14日

エルメスの手しごと展  行って来た  ☆









今頃  何  言ってるんだよぉぉ~ ITOMOちゃん


な クレームは  一切  受け付けません




が  ITOMOは  貪欲なので




美しいもの  だとか   


匠の技が  見られる  だとか


心の  琴線に   触れる  だとか




そういうものは   見たい   見ておきたい





なぜなら



自分の心が   豊かになる  っと  言うか



満ちていく  と  言うか


刺激を  受ける  のですねぇぇ





いくつになっても   貪欲に



実物に  触れたい  見たい





で  今回は   エルメス



前回の  観に行った 手仕事の


メゾンは  ルイ・ヴィトン  だったわね





職人の方々が   目の前で


その  エルメスの 技を  見せてくれます




「   エルメスの手しごと展    」


・・・・  等に 終わっちゃってて  あしからず













  


Posted by ITOMO4 at 20:24美術館・博物館

2017年04月13日

科学技術館   行って来た  ☆










美術館   だけじゃなく



博物館  系も    好きなのだけど





大人になってから  のほうが



興味深く   見られる   なんて



皮肉なものよねぇぇぇ





修学旅行  なんて


あんなに  あちこち  行ったのに



友達が やらかしたりした  エピソード  ばかりで



修学旅行先  の  学習なんて  これっぽっちも ( ぉぃ )






ここは  お初だったけど


3Dドームシアターも


実験ショーも   楽しかったわよぉぉ



「    科学技術館   」















  


Posted by ITOMO4 at 22:26美術館・博物館

2017年04月07日

江戸東京博物館   行って来た~~  ☆









東京は   満開ねぇぇぇ



春だわぁぁ   わ~~~いわい



この  週末の  東京は



とんでもない  人たちで


ごった返すこと   間違いないわね・・・・・・・・・





てか   ごった返す  の   語源って   なに??



(  ぉぃ  )





なんだか    絵空事に  なっちゃうのよね



満開の桜の  下    の~~んびりと  歩く   なんて





実際は   色気も  何も   あったもんじゃない  状態で



とんでもない  大混雑と  



あちこちに   散らばっている   酔っ払いと化した



1社会人の   みなさんを  見かけることに  なるのよねぇぇ





本当に   桜を   愛でてるのか??


酔っ払いに  行ってるだけじゃないのか??


(  こらこら  )





さて  こちらは  もう   何度目かの  見学


「     江戸東京博物館    」














  


Posted by ITOMO4 at 21:28美術館・博物館

2017年04月06日

アド・ミュージアム東京  へ  行って来た~ ☆









なんだか   春の雨に


なってしまったわねぇぇ




でも  まだ  桜は   満開じゃないから


この雨で   はらはら  散ってしまうことは


ないかとは   思うけど




まぁ   軽井沢では


まったく  咲く気配も無いので


まだまだ   楽しめるわぁぁ





さて  先日は  こちらを  見学っ


「   アド・ミュージアム東京  」









  


Posted by ITOMO4 at 21:27美術館・博物館

2017年03月07日

マリーアントワネット展  行ってきた  ☆










もはや   数週間前の  ことなので ( ぉぃ )




はっきりとは  覚えてないけど





この  展覧会を  観に行く   前後に



TV で   マリーアントワネット の   映画を



観まして





映画は  とにかく  華やかで  可愛くて  おしゃれで



ファッション雑誌の  ようで





展覧会は   まぁ  美術館なので   当たり前だけど



淡々と   マリーアントワネットの  生涯が




たくさんの   絵画と  ともに   観られまして






お部屋のね   レプリカ だけが



撮影 可  だったのだけど



案外   色使いも   落ち着いていて



ちょっと  意外な   感じ  だったわ





美しいものは   やっぱり



目と  心の  栄養になるわぁぁ




「   ヴェルサイユ宮殿 監修   マリーアントワネット展   」

















  


Posted by ITOMO4 at 20:07美術館・博物館

2017年03月06日

国立新美術館  開館10周年記念ウィーク  行ってきた  ☆










や・・・・・・・ やだぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





つい  先日   ここでも



狂喜乱舞   して




その上   re:birth 再生女子  ( バツイチ ) の



みなさんをも   鼓舞したところ  なのに






ブラピは   傷心の  あまり


元妻に   連絡しちゃうし




オーランドは  もう  新ロマンスが  囁かれてるのよ





ううううううううううううううううううううううううぅぅ





油断も  隙も  無いわっっ




ちょこっとの  チャンスくらい  くれたってっっ!!





ううううううううううううううううううううううううぅぅぅ   ( ぉぃ )






さて   「   国立新美術館    」   の



10周年   イベントへ  行ってきました~


























  


Posted by ITOMO4 at 21:55美術館・博物館

2017年03月06日

デザインの解剖展   行ってきた  ☆









今日は   朝日が  昇る前に  起きて



新潟まで



日帰りで   出張だったので



忙しいやら   楽しいやら   だけど





やっぱりさぁぁ




どこでもドア   が   あれば  いいわよねぇぇ




新潟  なんて  待ち時間 含めると   3時間



往復だと   6時間




どこでもドア  だと   ものの  1秒



ドアノブ  かちゃ  で   はい!  新潟!!!





・・・・・・・・・・・・・・・・・・  彷徨う人  ( ぉぃ )







さて   先日は   最終日に  こちらへ


「    デザインの解剖展   」










































  


Posted by ITOMO4 at 20:22美術館・博物館

2017年02月11日

中村キース・ヘリング美術館   へ  行ってきた  ☆








変な話



お1人様で    美術館は  

まぁ   平気   だけど



博物館は   ちと   躊躇


それ以上に  プラネタリウムは


ハードル  めちゃ  高し




↑   プラネタリウム  を   考慮すれば


映画 なんて


めっちゃ  お1人様  ハードル  低しっ! ( ぉぃ )







だからさ



ITOMOちゃんが   今いる   現在地から


そんな   遠くない  距離で



美術館が   あるのであれば


↑   興味がある  展示物に限る  (  やっぱり  )




行きたい    行ってみたい    行くぞ



な   心意気  で   ございます





で   こちらも   ・・・  実は


ず~~~~っと   気になってたのだけど


ようやく   立ち寄りましたぁ~


「    中村キース・ヘリング美術館    」
























  


Posted by ITOMO4 at 23:39美術館・博物館

2016年10月17日

東京国立博物館   行って来たよん  ☆









数年前   ITOMOちゃんの  影響からか



さんざん 東京LIFE  を 満喫してた  長女が






やっぱり   自分に  投資するのって  大事よね



特に   文化とか   目に見えないけど



自分の中に   蓄えられること





なんて   言い出して



嬉しいやら  驚いたやら   だったけど





ここのところ    次女が  継承  ↓






このとき   いろんな  展覧会を  候補に



次女に  選択を  (  なんせ  道連れ  )



そしたら    案の定



仏像が   観たい  と



↑   先日も  東照宮  見たいと  彼氏に 言い


日光  行った  次女






で   展覧会で  



 「  平安の秘仏  」   開催してる



東京国立博物館    へ




・・・・・  実は   京都国立博物館  は


じっくり  行ったことあるけど



東京国立博物館  は  お初



ちゃんと   観ようと  思ったら


2日は   掛かると  思うわ



それっくらい   たっぷり



展覧会は   撮影禁止


博物館  内は   


展示物に   禁止マークが無ければ  OKですよぉ




「    東京国立博物館    」









































  


Posted by ITOMO4 at 23:11美術館・博物館

2016年10月16日

グレース・ケリー 展   行って来た  ☆










確か   数年前に



心友  と   グレースケリーの  展覧会に



行ったのだけど




また  その  時とは



まったく違う   趣で    開催されていましたよぉ






実際に  着用されていた  ワードローブ  が



主役で



とっても   見応えありました。





いまでも   グレースの  人気は



衰えずで



たくさんの   女性が   観覧に  来てましたよん。






ITOMOちゃんが   観に行った   松屋銀座さんは


すでに   終了していますが


各地を  周る様なので


機会があれば   ぜひ



「   グレース・ケリー 展   」







  


Posted by ITOMO4 at 21:45美術館・博物館

2016年10月15日

ダリ展   行って来た  ☆








美術館   博物館    神社   仏閣



お城   等々




興味のあるものは    たくさんで




展覧会  などは



そそられるものであれば



出来る限り   行きたい   とは




思っている    ITOMOちゃん







出来れば    可能な限り



嫌だと  言っても



知っておくこと   見ておくこと   触れておくこと



は   とても   重要だと   思うので




無理やり    娘たちも   道連れ  に







今回の  展覧会は  見応え充分



ダリの  作品の  変遷が   手に取るように  分かる



そう    病んでいく様も


↑   病んでいるようにしか   理解できない




とても   興味深かった  ですよぉ




「    ダリ展   」


















  


Posted by ITOMO4 at 21:15美術館・博物館

2016年10月12日

関ヶ原歴史民族資料館   行ってきた  ☆











なんだか   ずいぶん



記事が   時系列   無視の



乱雑な   状態になってますが



致し方ありませぬ





だって   ITOMOちゃん  なんだも~~ん



↑   いっそ  開き直る人





さて   関ヶ原合戦場  に   行った


ってことは



もちろん   ここへも   立ち寄りましたよん





関ヶ原での   戦いの   動きが



刻一刻   と   分かるように  なってます




「    関ヶ原歴史民族資料館    」











  


Posted by ITOMO4 at 20:02美術館・博物館

2016年10月08日

ルネ・ラリック収蔵  成田美術館  行ってきた  ☆










せっかく   長浜に   行ったのに




黒壁スクエア  は



大混雑で   ふてくされたから  (  こらこら  )




近くに   美術館は  無いかと  



探したら    ありましたよ   ありました






ルネ・ラリックの  初期の  作品が



かなり  ありまして



(  もちろん  後期の  作品も  )





スタッフさんに  お聞きしたら



収蔵品は   もっと  あって



年に  4回ほど  入れ替えする  とのこと





小さな   個人の   美術館  なので



時折   スタッフさんが  来てくれて



作品の  詳細な  情報を   教えてくれます





ここも  最後に   呈茶してくれて



↑  どこかの  美術館でも


お茶を 頂いたのよねぇぇぇ 


(  覚えてない人  )



お庭を  眺め  しばし  ゆっくり






ぜひ  また  訪れたい   美術館  です




「   成田美術館   」













  


Posted by ITOMO4 at 23:10美術館・博物館

2016年10月02日

ヘレンド展   観てきたよ   ☆










美術館  にしろ   博物館  にしろ



景色  にしろ   歴史  にしろ






美しいもの    心が動かされるもの



感慨深いこと






は    貪欲に   



体内に   取り込んで行きたい  



自分に   投資したい     ITOMOちゃん  なので






出来る限り    




興味を引く   



↑   ここ 重要



なんでも  良い訳ではない




展覧会は    足を  運べれば   と   








ここは   出会えて   ラッキー  でありました




「    皇妃エリザベートが愛したドナウの至宝 ヘレンド展   」




















  


Posted by ITOMO4 at 22:55美術館・博物館

2016年10月02日

石油王の館  中野邸美術館   さんへ  行ってきた  ☆










・・・・   そう  思い出しました




この日  ここで  不思議なことが








ITOMOちゃん   元々   



霊  とか   信じてない  人なのだけど



ちょいちょい   遭遇 は  しちゃうのよね



でも   信じてはいないのよ








で    この  中野邸   見学してるときに



玄関   入って   すぐに   お仏壇が   あったから



ご挨拶を   したのよ




お邪魔します   お勉強させていただきます    って







で   一通り   ゆっくり   観て  回って



お庭  なぞも   堪能して



で   館の中の   帰路   を   歩いて








そう   不思議なことは   玄関近くで







誰かが   ITOMOちゃんの   頭を  触ったのよね



それも   親指  で




↑   親指だったのよ   



親指だって     なんだか   分かったのよ







で    まったく  怖くは無かったのだけど




触られた直後に    一気に    



全身    鳥肌  立って




でも   なんだか   立ち止まっちゃいけない気がしたから



そのまま   玄関へ   一気に







玄関   出て    




おいおい   またかい   って   思ったけど



よくよく  思い出してみたら




触られた場所  って   お仏壇の前  だったわ





ご挨拶   返してくれたのね    帰るから  ( ぉぃ )







まぁ   長く  生きてると




不思議なことにも   ちょいちょい  出会うって  ことで




「   石油王の館    中野邸美術館   」





























  


Posted by ITOMO4 at 22:06美術館・博物館

2016年06月26日

MIYAKE ISSEY 展  にも  行ったよん  ☆










ルイヴィトンの  世界を



たっぷりと   堪能した  後ですが





紀尾井町  →  六本木   へ



さくっと  移動いたしまして




観たかったの  展覧会が  あったので




ここ     新国立美術館  へ





「    MIYAKE ISSEY 展   」


めちゃんこ   混んでましたよぉぉ












  


Posted by ITOMO4 at 22:28美術館・博物館

2016年06月26日

旅するルイ・ヴィトン展   行ってきた  ☆









いまさら   これを  



UPしたところで  ・・・  だ




新情報として   捉えた方が



わー  行きたいー   なんて  



思ったとしても



ええ     あいすみません






終わってます   (   こらこら   )








とっても  良かったです




必見ですっ 




でも  終わってます   (  ぉぃ  )






前出の記事が   ここで   生きてくるのよ ( こらこら )




こういう 展覧会を



地方で  ねぇぇぇ   開催してくれると   ねぇぇぇ




いいのだけどねぇぇぇ





でも   ルイ・ヴィトン展   は




終わってるのよねぇぇぇ   (  しつこい  )





「    空へ、海へ、彼方へ - 旅するルイ・ヴィトン   」



見にいけなかった方のために    たっぷりと 


ルイ・ヴィトン  の 世界を   どうぞ (笑 )









































































  


Posted by ITOMO4 at 21:28美術館・博物館

2016年06月19日

日本銀行  貨幣博物館  へ  行って来た~ ☆











なんと   言うか




ここんとこ   ITOMOちゃん  周辺では




建設的な   話題が多いので




あくまでも   ポジティブ





前へ   前へ   なんですが








時に    たぶん   とても   心が疲れているか




心のバケツが   いっぱいになってしまったのか






攻撃的な    否定的な   言葉ばかりが




出てくるとき   って   あるんだと   思うのよね







それは   ITOMOちゃんのことではなくて




誰かと  お話したときに    感じるのだけど







ITOMOちゃん    



そんなに  メンタルが  強いわけではないので




いつもは   避けて    通るのだけど





そうは行かないときも   あるから





そんなときは    なんとか   受け止めて



でも  プラスに  変えるように   意見したりするけど




無駄な努力  って こともあって








今の  ITOMOちゃんにとって





対   人  の   口から出る   言葉は




出来れば   前向きで   建設的で   




美しくて    心温かくなるような




そんな   言葉だけを   聞きたいので






なかなか   しんどくなる   ときもある







出来れば    親しい人たちから  聞かされる  話しは




楽しくて   美しくて   温かくて   心動かされる




そんな   言の葉  が   いい










さて    ITOMOちゃんが   気に入ってるのは



心   豊かになる


美術館  だけでは  ありませぬ




ほっほぉぉ  っと  感心する



博物館  も   好きなんですねぇぇ




日本橋  よく  行くのに    お初です( 汗 )




「    日本銀行  貨幣博物館   」








  


Posted by ITOMO4 at 21:25美術館・博物館

2016年06月07日

東京ステーションギャラリー  観て来たよぉ  ☆










ここで   気付いたんだけど




偉いもので




1日  たっぷり   次女ちゃんったら




”   次  どこ  行くの~~??   ”




って   聞くだけで




行き先    伝えれば




また  ホトホト  と    文句も言わずに




付いてきてくれるんだから




なんとも   母親孝行   の   娘  よのぉぉぉ





・・・・・・・・   あれ?



お誕生月間  だから???? 







さて   こちらも    ITOMOちゃんが




訪れてみたかった    美術館





「    東京ステーションギャラリー    




東京駅の   1F エントランス  って



あまり   使わないから



こんなとこに   入り口あるのを



気付かなかったわぁぁぁぁ~~~~~~




↑    すぐ  地下   移動しちゃう人














  


Posted by ITOMO4 at 22:42美術館・博物館

2016年06月03日

PARIS オートクチュール - 世界にひとつだけの服  観て来たよん  ☆






美術館  を  訪ねていく  のは




けっこう  好きで




どこへ  出かけても




なるべく   美術館は   立ち寄るように   しています







それは




展覧会に   興味が  ある



ってことも   重要だけど




あの   美術館が   持っている



独特の   雰囲気   が  好きなのと




所蔵されている   美術品  より



建造物  (  建物  )  が   好き




ってのも    大きな  要因で







今回 




世界遺産に   国立西洋美術館  が  勧告された



って  ニュースは




とても  喜ばしいことで





あの  外観よりも   内観のほうが



趣が  あるのよねぇぇ





きっと   混雑するわねぇぇ   より一層








さて   この日は  何度も   立ち寄ってる  


「    三菱一号館美術館   」   で




展覧会



「   PARIS オートクチュール - 世界にひとつだけの服  」



↑ 開催  終わってしまってて  あいすみません ( ぉぃ )






















  


Posted by ITOMO4 at 21:28美術館・博物館